こちらでは、Scratchではじめてのシューティングゲームづくりをするための学習動画「スクラッチでシューティングゲームづくり:はじめて編」のYouTube動画をまとめて公開しています。
Scratchをはじめてつかうひとでもだいじょうぶなように、ゆっくり1つずつすすめていきます。
Scratchの使い方、ゲームのつくり方・考え方、をまなぶのに役立ててみてください。
Scratchのプロジェクトは、「シューティング_はじめて編」で共有公開しています、以下でプレイも可能です。
スクラッチでシューティングゲームをつくろう はじめて編
#01「プレイヤー(ロケット)をついかしよう」
まずはプレイヤーとなるロケットをついかしていきます。
#02「ざひょうをかえてうごかそう」
「ざひょう」をかえてロケットをうごかす方法をまなびます。
#03「キーボードでうごかそう(1)」
キーボードでロケットをうごかす方法をまなびます。
#04「キーボードでうごかそう(2)」
キーボードでロケットを、たて、よこ、ななめ、すべての方向にうごかせるようにしていきます。
#05「たまをたくさんだそう(クローン)」
たまをうつために、クローンをつかってたまをたくさんだす方法をまなびます。
#06「たまがとんでいくように」
うったたまがとんでいくように、していきます。
#07「たまをうつしあげ」
たまをうつしあげ(うつかんかくの調整など)をしていきます。
#08「はいけいをかえよう」
はいけいをかえてゲームのふんいきをあげていきます。
#09「てきをついかしよう」
「てき」をついかしていきます。
#10「てきをうごかそう」
「てきのうごき」をつくっていきます。てきはじどうでうごくひつようがあるので、
#11「てきにたまをあててやっつける」
シューティングでだいじな部分となる「たまがあたった」というしょりをつくり、あたったてきはやっつけられたしょりをしていきます。
#12「てきがたまをうつように」
てきがたまをうつようにしていきます。「ロケットがたまをうつしょり」をうまくつかいまわすやり方も見ていきます。
#13「てきのたまにあたったらゲームオーバー」
てきのたまにロケットがあたって、ゲームオーバーとなる処理をつくっていきます。
#14「おとをならそう」
ゲームをもりあげる「おと」をならすようにしていきます。
#15「おとをならそう(2)」
「おとをならすしょり」をさらにくわしくみていきます。
#16「おと(BGM)をならそう」
ゲームをもりあげる「BGM」のおとをならすようにしていきます。
#17「jふくしゅうとまとめ」
いままでやったことの「ふくしゅうとまとめ」をしていきます。ゲームづくり、プログラムでだいじなポイントを見ていきます。
関連:UdemyのScratchコース
こちらの動画はUdemyの学習コース(無料)としても公開しています。
Udemyではレッスンとして進捗管理もできるので、興味あればこちらでやってみてください。
コメント